KAJIPAPA

子ども4人の6人家族です。日々の生活や休日のおでかけのことなど夫婦で書いてます。

【絵本】図書館で借りた絵本 3月7日~

スポンサーリンク

こんばんわ、ゆーとっと嫁です。

f:id:yu-totto:20160315224410j:plain


今日は先週図書館で借りてきた本をランキングします。

6位 かみさまはいる いない?


かみさまはいる いない? (谷川俊太郎さんのあかちゃんから絵本)

かみさまはいる いない? (谷川俊太郎さんのあかちゃんから絵本)

絵がステキだったので借りてみました。
子どもにも私にも少し難しかったです。

主人はグッと来たみたいです。
「かみさまにせかいをまかされて にんげんたちはこまっている」
この言葉は主人にとって新しい視点だったそうです。


5位 赤い機関車ジェームス


赤い機関車ジェームズ (汽車のえほん 3)

赤い機関車ジェームズ (汽車のえほん 3)

今回もまたトーマスシリーズを一冊子どもが選んできました。
今回は2回ほど読んでますが、話が長いため区切りのいいところまで読んでます。
しかし、次に読むときにどこまで読んだかわからなくなるww



4位 きっときってかってきて


きっときってかってきて (ことばあそびえほん)

きっときってかってきて (ことばあそびえほん)

ことば遊びの本でした。
すべて漢字を使わずに書いてあるので、読むのが難しかったです。

「しかもかもしかもしかだがしかしあしかはたしかしかではない」

一度読めると楽しいです。


子どもは「きっときってかってきて」というフレーズがお気に入りです。



3位 おままごと


おままごと

おままごと

たんぽぽをオムレツに見立てたり、葉っぱをスパゲティに見立てたり、
自分たちが子どものころはやっていたことを思い出させてくれる本でした。
子どもと今度公園で遊ぶときやってみたいです。

子どもはぶーちゃんのお誕生会でお友達が集まってくれるところが好きみたいです。



2位 いちばんでんしゃのうんてんしゅ


いちばんでんしゃの うんてんし (福音館の科学シリーズ)

いちばんでんしゃの うんてんし (福音館の科学シリーズ)

朝の一番電車の運転手さんの様子を細かく書いてありました。
自動起床装置が気になります。
新光電業 株式会社 - 製品紹介
音を出さずに起こしてくれるらしいです。
毎日主人を起こすのに苦労してるので主人用に一台欲しいですね (笑)

子どもは読んでと選んでくるのですが、一冊読むのに大変時間がかかります。。。




1位 おおきなかぶ


おおきなかぶ―ロシア民話(こどものとも絵本)

おおきなかぶ―ロシア民話(こどものとも絵本)

わたしも知っているお話しです。
サークルで読んでもらい、いいなと思い図書館で見つけたので借りてみました。
子ども、「おおきなかぶ」と言いながら持ってきます。
話の内容もわかりやすく、ちょうどいい話の長さ。
わたしもこの絵本好きです。



気に入った絵本は本の名前を覚えてくれるのでわかりやすいです。

図書館で借りてきた本を気に入ってくれるのは嬉しいのですが、自宅の絵本を読まなくなってしまいました。
いつかまた家にある絵本を読んでくれるようになるのかな~

でわ、おやすみなさい~


P.S. 自動起床装置高いですね~