KAJIPAPA

子ども4人の6人家族です。日々の生活や休日のおでかけのことなど夫婦で書いてます。

【育児】おかたづけ育、はじめました。を読みました。

スポンサーリンク

 

f:id:yu-totto:20160129220703j:plain

 

こんばんは、ゆーとっと嫁です。

 

先週の土曜日に主人が図書館から

これ↓を借りてきてもらいました。

 

おかたづけ育、はじめました。~OURHOME 子どもと一緒にたのしく~

おかたづけ育、はじめました。~OURHOME 子どもと一緒にたのしく~

 

 

赤ちゃん本舗で見つけ、気になってた本です。

 

主人は片付けが得意なのですが、

私は、片付けが非常に苦手で、かつ子どものお世話をしていると

よくちらかり、毎日毎日、子どもが寝た後部屋の片付けばかりになっています。

そして今日もまた、これから部屋の片付け…。

 

読ませてもらって参考になることばかりでした。

うちでは、身支度ができるように練習することにしました。

まずは、パジャマから。

 

水曜日に100円均一のセリアでパジャマの入れ物を買いました。

f:id:yu-totto:20160129220753j:plain

 

少し小さめなので、子どものパジャマにはぴったり。

 

f:id:yu-totto:20160129220938j:plain

f:id:yu-totto:20160129220738j:plain

大人のパジャマはさすがに入りませんでした。

持ちやすいので、子どもがよろこんでお風呂場まで持っていってくれます。

 

①洗濯済みのたたんだパジャマを、子どもに入れてもらう

②子どもにお風呂場に運んでもらう

③お風呂上りに入れ物ごと子どもに渡し、着れるものから着てもらう

 →手伝いが必要な部分は手伝う

 

今後、一人でパジャマをたたんだり、

一人で全部着れるように練習していく予定です。

 

ちゃんと継続できるか不安ですが、

まずはしばらくここからスタートしてみます。

 

では、おやすみなさい~。